Q&A

  • Q:特に精神科や心療内科などにかかっていません。普段の人間関係や自分の性格についての相談をしにいってもいいのでしょうか?

    A:全く問題ありません。対人関係や自分の性格、考え方などについて悩まれる方は大勢いらっしゃいます。
  • Q:当日予約は可能ですか?

    A:申し訳ありません。当日予約はお受けしておりません。
  • Q:心療内科・精神科に行くべきかカウンセリングを受けるべきか迷っています。

    A:このように迷われる方は非常に多くいらっしゃいます。初回面接において医療機関への受診が必要だと判断した場合は、その理由と共に受診についておすすめ致しますので、まずカウンセリングに来ていただいて構いません。
    ※ただし、即効性のある対応を求められる場合、自傷・他害についての緊急性が高い場合、診断書などの公的な文書が必要な場合は医療機関をまず受診されるのが良いかと思います。
  • Q:担当臨床心理士と合わないと感じた場合はどうすればいいでしょうか?

    A:人間同士ですので、合う/合わないは必ずあると思います。合わないと感じた場合は、難しいかもしれませんができるだけそのことを臨床心理士に率直にお話ししていただければと思います。他のルームやオフィスをご案内できる可能性があります。また、「合わない」と感じられた理由や中身がご相談者様にとって重要なテーマである場合もあります。そのときはそのテーマについて検討することもあります。
  • Q:キャンセルする場合はどのようにすればよいですか?

    A:キャンセルを希望される場合は、1週間前の予約時間までにメールでその旨ご連絡ください。1週間を越えてからのキャンセルはキャンセル料が発生致しますのでご了承ください。
  • Q:うまく話せるかわかりません。それでも大丈夫でしょうか?

    A:全く問題ありません。話をまとめたり、文章にされたりする必要は特にありません。ご安心ください。

    ※まとめるという行為は仕事上では、余計なところを削ぎ落したり、回りくどくならないようにしたり、いろいろと意味があるかもしれません。しかし、カウンセリングにおいては「余計」と思っていたことが「重要」であったと後でわかることはよくありますし、話す内容によって話し方が回りくどく「なってしまう」という事態が生じたりします。こういったこともご相談者様の大切な反応なので、重要なものと考えています。